A. 当院は予約制となっております。お電話等での事前予約をお願い致します。
痛みや腫れなどの急性症状がある場合はご相談ください。予約の患者さんが優先となりますが、可能な範囲で応急処置を行います。
よくある質問
A. 当院は予約制となっております。お電話等での事前予約をお願い致します。
痛みや腫れなどの急性症状がある場合はご相談ください。予約の患者さんが優先となりますが、可能な範囲で応急処置を行います。
A. もちろん可能です。
歯の疾患は予防や早期治療が大切ですので、定期的な来院をお勧めします。
個人差はありますが、歯の疾患を予防するために一番大切なことは、規則正しい食生活と歯磨きです。
間食、つまみ食いが多いと口の中が常に汚れた状態になってしまい、虫歯ができたり歯周病が進行しやすくなります。
きちんと歯が磨けているか歯科医院で定期的にチェックを受けることも有効です。
A. 妊娠初期でなければ侵襲の少ない治療は可能です。
妊娠中のレントゲン検査、妊娠又は授乳中の投薬は極力避け、時間的にも身体的にも負担の少ない治療方法を選択するなど配慮します。
A. 極端にすり減った歯は、しみたり虫歯ができやすくなることがあります。
過度な歯ぎしりは歯周病を悪化させることもあります。
口腔内装置(マウスピース)を用いた歯ぎしり対策を行っていますので、歯ぎしり、食いしばり、歯の磨耗等が気になる方はご相談ください。
口内炎は通常1〜2週間程で治ることが多いのですが、舌癌、歯肉癌等の口腔癌は、自然に治ることも小さくなることもありません。
虫歯、歯周病の治療の際に口腔癌が見つかることもありますので、定期的な歯科受診をお勧めします。
Copyright © 2019- 大中歯科医院